« 東尋坊と永平寺 | メイン | peter lippmann »

2003.09.07

コメント

coco

うわ!hirataさんも、わざわざありがとうございます!!
という割には、遅レスでごめんなさい。

ちょっと考えちゃって。。。
実は、CMSの感想に
そうですよね、日本の企業がみんなCMSを使いこなすようになるといいですね!!!
と書くのは簡単だったんですけど、
私の中では、でもさぁ。。。という部分が残っていたのと
なんだか、私のご機嫌がよくなかったので
ほんと、CMS使える企業なんて日本でいくつのあるのよ〜!!!
という私の意見の方が勝ってしまいました。
あと、なんだかweblogでネガティブな意見も言ってみたかった!!みたいな。。。
ソフト自体としては、CMSはMTの延長線上にあるものだし
興味はとてもありますよ。

hirata

ご紹介いただいてありがとうございます。AWS はMTじゃなくても使えます。あとは作り手の努力といいましょうか。日本でもすこしずつ新しいサービスもでていますし、自然と MT 以外もでてくると思います。

日本の企業体質はこれから変わってくるでしょう。企業できちんと新人教育できた時代はともかく、いまでは即戦力希望、プロジェクト単位で募集、な会社も増えています。そうなると個人は会社人から、意思ある個人にならないといけませんし、そういう人にはピッタリだと思います。

coco

うわ!どうもわざわざありがとうございます。
すいません、CMSの方はあまり興味がわかなかったので。。。

mtのように、意志のある個人が使うのには最高のツールだと思いますが、
日本の企業、というか企業を構成するスタッフの体質を考えると
日本で使いこなせる企業は、ほとんど存在しないのでは。。。
というくらい、日本のグッドな企業人という人に出会っていません。

CMSを運営できる企業があったら、それだけで、その企業の評価は一気に上がります(って、私の中で上がってもどーってことありませんが)。

maskin

こんにちは。maskinです。
ご紹介いただきましてありがとうございます。
CMS特集の方も私がやってますので、よかったらご意見いただけるとうれしいです。
ちなみに連載は次号もMTです(笑)次からはなんと・・・

この記事へのコメントは終了しました。

My feed

カテゴリー

(すいません、ほとんど崩壊しています。どうにかしたいとは思っているのですが。。。)

my links

Powered by TypePad